昨日の物語

昨日は、マンダラ2にお多数のお運びありがとうでした。
なんかいい夜が作れたんじゃないでしょうか。
それにしても姫乃さん、素敵でしたね。
彼女の最大の魅力は、とってもクールなところだと思いましたね。
クールというのは、すべてにおいて彼女のコントロールの中にあるみたいな意味です。
もし、本当に次の彼女のアルバムに携われるなら、
そのあたりを強調出来たらいいなとか思ってます。
そして我らがジャック達、昨日のセットリスト。
ばばん!

2018年4月26日 @マンダラ2
UNDERGROUND HEADLINERS vol.2
出演 ★ジャック達 一色進/宙GGPキハラ/夏秋文尚+大田譲(カーネーション)
★姫乃たまwith Band( 小森清貴:ギター/池上加奈恵:ベース/鮎子:ピアノ/関口萌:ドラムス )

ジャック達
1 明日、さようなら
2 マイ・ベイビィ・アン
3 Ordinary
4 スキニー・スキニー
5 モーターサイクル・ジャスティス
6 Boom Boom Subway
7 暁ワンダーボーイ
8 シリー・ガール
9 潮流
10 The Time Has Come
11 禁断のチョコレート・エンジェル

E1 恋のトランジット with 姫乃たま
E2 今すぐ帰りたい with 姫乃たま

昨日ライブの冒頭に姫乃さんと2人で演奏いた曲は、
オレが送ったデモに姫乃さんが詞をつけた「夜道とビール」
何と当日のリハーサルで1回合わせただけで、
ほとんどぶっつけ本番みたいな状態だったんですけど、
オレはものすごく緊張してたんですが、
姫乃さんはサラッと決めちゃいましたよね。
凄いなと思いましたね。

そして、次回ジャック達は、
遂に念願のTHE BRICK’S TONEとの2マンです。
ばばん!

「ユニオンジャック放送局2018」
UNION JACK BROADCASTING STATION 2018

2018年7月15日@渋谷ラ・ママ

出演
ジャック達:一色進、宙GGPキハラ、夏秋文尚&大田譲(カーネーション)
THE BRICK’S TONE:篠原太郎、古川秀俊、大槻敏彦

開場18:30 開演19:00
前売3000円 当日3500円(共に+1drink代)
お問い合わせ;渋谷ラ・ママ:03-3464-0811(受付:15:00~22:00)
チケット発売日;2018年4月14日(土)10:00
渋谷ラ・ママ http://lamama.net
ローソンチケット
イープラス

そして、
5月5日は「大人の日」

5月5日 永福町鶴吉
永福町鶴吉 map
大人の日ライブ
一色進、河合徹三
¥2500+drink
18:00open 19:00start
03 5300 1384

久しぶりに河合徹三とバトルしますよ。
こちらもよろしく。

今日から発売!

と、いうわけで、
7月15日のジャック達、ブリックス・トーンのライブ、
今日から前売開始です。
プレイガイド情報追加しましたので、
再度告知桃栗三年柿八年。
ばばん!

「ユニオンジャック放送局2018」
UNION JACK BROADCASTING STATION 2018

2018年7月15日@渋谷ラ・ママ

出演
ジャック達:一色進、宙GGPキハラ、夏秋文尚&大田譲(カーネーション)
THE BRICK’S TONE:篠原太郎、古川秀俊、大槻敏彦

開場18:30 開演19:00
前売3000円 当日3500円(共に+1drink代)
お問い合わせ;渋谷ラ・ママ:03-3464-0811(受付:15:00~22:00)
チケット発売日;2018年4月14日(土)10:00
渋谷ラ・ママ http://lamama.net
ローソンチケット
イープラス

その前に、
そして、こちらももちろんよろしくです。
ばばん!

UNDERGROUND HEADLINERS vol.2
出演 ★ジャック達 一色進/宙GGPキハラ/夏秋文尚+大田譲(カーネーション)
★姫乃たまwith Band( 小森清貴:ギター/池上加奈恵:ベース/鮎子:ピアノ/関口萌:ドラムス )
2018年4月26日(木) @吉祥寺マンダラ2
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-8-6
TEL/FAX:0422-42-1579
http://www.mandala.gr.jp/man2.html
前売3500円 当日4000円
18:30開場 19:30開演

この日会場で、7月15日の前売りチケット販売します。
是非ともお越しくださいませ。

ジャック達次々回ライブ決まったよ。

みなさん、ジャック達の次の次、決まりました。
THE BRICK’S TONEとの、初共演です。
もうとってもブリティッシュな一夜になっちゃうでしょう。
乞うご期待!

「ユニオンジャック放送局2018」
UNION JACK BROADCASTING STATION 2018

2018年7月15日(日)@渋谷ラ・ママ

出演
ジャック達:一色進、宙GGPキハラ、夏秋文尚&大田譲(カーネーション)
THE BRICK’S TONE:篠原太郎、古川秀俊、大槻敏彦

開場18:30 開演19:00
前売3000円 当日3500円(共に+1drink代)
お問い合わせ;渋谷ラ・ママ:03-3464-0811(受付:15:00~22:00)
チケット発売日;2018年4月14日(土)10:00
渋谷ラ・ママ http://lamama.net
ローソンチケット
イープラス

春を告げるフライヤだよ。

次回ライブのフライヤだよ。
3月26日、僕とジョルジュ@風知空知から配布開始するよ。
みんな、ゲットできるかな。

UNDERGROUND HEADLINERS vol.2
出演 ★ジャック達 一色進/宙GGPキハラ/夏秋文尚+大田譲(カーネーション)
★姫乃たまwith Band( 小森清貴:ギター/池上加奈恵:ベース/鮎子:ピアノ/関口萌:ドラムス )
2018年4月26日(木) @吉祥寺マンダラ2
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-8-6
TEL/FAX:0422-42-1579
http://www.mandala.gr.jp/man2.html
前売3500円 当日4000円
18:30開場 19:30開演

最終回がやってきた、ヤァヤァヤァ。

毎週毎週1曲ずつupしてきた「Weekly At All」も、
ついに最終回となりました。
みなさん、ご清聴ありがとうございました。
もともとオレ的には、ライブは消え物だから、刹那で素晴らしい。
という考えがあって、
映像や音源を残すのはあんまり好きじゃないんですが、
この去年の11月8日のライブは、
中々実現出来ない素敵なみなさんとせっかく演奏で来たので、
当日見にこれなかった人たちにも見てもらいたくて、
友人の映像作家の飯野弘也氏の協力のもと
映像に収めることが出来ました。
村松隊長は「売ろうよ。」とも言ってくれたんですが、、
メインの唄の人が、値段の付くような代物じゃないので、
こういった形でYOU TUBE化しました。
もうこんな機会は当分ないような気もするので、
これからは、会場にせっせと足を運んでくださいませ。
お待ちしてるよん。
というわけで、最終回「午後の冒険者」
ばばん!

この曲は「歪」に収録されました。
「歪」は、福岡史郎さんのプロデュースで、
史朗さんのギンジン・スタジオで録音されたんですが、
せっかく史朗さんと一緒にやるんだからというこで、
1曲歌詞をお願いしたんですね。
本来は、福岡史朗作詞、一色進作曲となるはずだったんですが、
史朗さんの仮歌がもう本来のメロディとは、
「同じ曲なの?」ってぐらい素晴らしくて、そっちを採用したために、
まず作曲が共作になりました。
そして、オレが史朗さんの歌詞に、
ここは、ちょっとこう変えてもいいとか言い出しちゃって、
歌詞も共作に。
自分から頼んどいて、歌詞変えんなよ、オレ。
ほんと、わがままなんでいろんな人に迷惑かけます。
そしてこの日念願のライブで一緒に演奏が出来て、
とってもハッピーでした。

「午後の冒険者」 作詞・作曲福岡史朗/一色進

はじけて消えるシャボンになれば
ぼくらは午後の冒険者
夢は続くよキミを見れば
ぼくらは午後の冒険者

棘が欲しいね 雨上がりの午後は
棘が欲しいね 雨上がりの午後は

くるくる回る風車だね
ぼくらは午後の冒険者
夢は続くよキミがいれば
ぼくらは午後の冒険者

傷が欲しいね 雨上がりの午後は
傷が欲しいね 雨上がりの午後は

夜が来て 赤い星 サソリ座が迎えに来るまでは
ぼくらは 舟をこぎ 稲妻をすり抜け雲に乗る

はじけて消えるシャボンになれば
ぼくらは午後の冒険者 棘が欲しいね
くるくる回る風車だね
ぼくらは午後の冒険者 傷が欲しいね

夜が来て 赤い星 サソリ座が迎えに来るまでは
ぼくらは 舟をこぎ 稲妻をすり抜け雲に乗る

14週に渡ってお送りした「Weekly At All」は、
お楽しみいただけたでしょうか?
では、また次回は会場でお会いしましょう。
なにキョロキョロしてんだよ、
アンタに言ってんだよ。
え~っと、ウチ東京じゃないし~、
とか、関係ないからね。
姫乃たまさんのバンドメンバーが発表されたみたいなので、
ひつこく告知桃太郎侍。

UNDERGROUND HEADLINERS vol.2
出演 ★ジャック達 一色進/宙GGPキハラ/夏秋文尚+大田譲(カーネーション)
★姫乃たまwith Band( 小森清貴:ギター/池上加奈恵:ベース/鮎子:ピアノ/関口萌:ドラムス )
2018年4月26日(木) @吉祥寺マンダラ2
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-8-6
TEL/FAX:0422-42-1579
http://www.mandala.gr.jp/man2.html
前売3500円 当日4000円
18:30開場 19:30開演