しゃてしゃて、今週の日曜日が迫ってまいりました。
ジャック達新年第1弾ライブ。 GO→STな面々と吉祥寺で。 ばばん!
■Songbooks from GO→ST
2015 2015年1月18日@吉祥寺マンダラ2
【出演】 ★ジャック達 ★柴山一幸&BD ★西村哲也
開場 18:00 開演 18:30 前売 3000円 当日3500円 (+オーダー)
みなさん、6時半スタートですよ。 間違えないでね。
そしてその告知やら ニューアルバムの宣伝やらをしに、 スタジオ・ラダと言うところがやってる ユースト番組に 夏秋と2人で出演します。 なんと今夜!22時から。 樋口舞さんのmusica de Ladaという番組です。 みんな見てね。
http://www.ustream.tv/channel/musica-da-leda
「ニュース」カテゴリーアーカイブ
大なり><小なり、2015年明け初ライブ〜!
あけましておめでとうございます。
2015年1月10日(土)大なり><小なり年明け初ライブの日。
この日、朝起きて空を見上げたら本当に雲ひとつない青空!
去年ライブの日は天気には恵まれなかった日が多かったのに、この日はめちゃめちゃいい天気。
これは今年の暗示なのか?!この空のように突き抜けたスゴいアルバムが出来てしまうのか?!
それともこれは逆夢なのか?・・・いや、夢じゃないから。いやいや、初夢とか関係ないから。
さ、これくらいでやめとこう。
今年初のライブは池袋の鈴ん小屋から始まりました。
寒い中お越しいただいた皆様、ありがとうございました。
今回はうちも合わせると4組が出演。
簡単に紹介すると、
1組目が、123の八(いずみのや)。
ピアノ、ベース、ドラムの3ピースバンド。
ピアノの方がボーカルで、曲も演奏も奔放で楽しそう^^
特にスピード感のある曲は圧巻。
女性ベーシストのスラップもスゴかった。
2組目が、さよならカンパニー。
男女のユニットで女性の方がギターやトイピアノを弾きながら歌い、
男性の方がエレキギター弾くのですが、
透明感のある世界がすでに完成されていて
まるでCDを聴いているよう。
ギターのワウを繊細に使った奏法が印象的でした。
3組目は大なり><小なりで、
最後4組目が、papalion(パパライオン)。
ギター、ベース、ドラムの3ピース。
なんとここも女性ベーシスト。
今回は3人も女性ベーシストが!
このバンドはロック!でした。
佇まいが自然体なのと曲が良いなと思いました。
さて、大なり><小なり。
今回はライブの前にスタジオで4時間リハーサルをしてきたのですが、
ライブは魔物。リハ通りに問屋は卸さないようで。
リハーサルでは歌詞見なくてもスイスイ歌えてたのが
いざ本番になるとごまかせないくらいすっ飛んだり、
リズムがグネったりと・・・その節は失礼いたしました。
でもとても楽しかったですね〜、こっちはですがw
惜しむらくはもうちょっと時間があれば良かったにゃ〜。
[セットリスト]
1.マイナスの話(ミニアルバム「ミーティン」収録)
2.かんたんです
3.おしゃれなうた
4.ハカナシ
5.ハトなんですが
6.今日でおさらば
大なり><小なり、残念ながら次回のライブは決まってませんが、
只今レコーディングに邁進しております。
ただ、Songbooks from GO→ST 2015という名のほぼゴースト祭りに
他の方のお手伝いで、ヨナフィ、つやちゃん、えみコバーンの3人でちらっと出るかも〜。
宙はもちろんジャック達でモリモリやってくれるはず。
絶対楽しいと思いますので、ぜひこちらも観に来てくださいね。
2015年1月18日@吉祥寺マンダラ2
【出演】
★ジャック達
★柴山一幸&BD
★西村哲也
開場18:00 開演18:30
前売3000円 当日3500円(+オーダー)
去年もたくさん応援していただきありがとうございました!
引き続き今年も大なり><小なりをよろしくお願いいたします。
黄金町歌い納め2014
昨日は、試聴室その2
ご来場いただきありがとーでした。
もう、ほんとに楽しかったです。
試聴室三沢くんが、
「とっても年末っぽいので、毎年やりましょう。」
と、言ってくれたので
新しい季節の風物詩にしましょうかね。
そんな歌い納めのセット・リスト。
ばばん!
1 最低さ(ハードボイルド・アルバム)
2 三日月のゴーキー(歪)
3 エルドラド(ロマンティック・ラボラトリー)
4 紅茶の温度(ゲット・カルト)
5 コメディエンヌ(歪)
6 グッド・ルゥは待ってる(歪)
7 夜の羊(ゲット・カルト)
8 DOWN DOWN DOWN(歪)
9 ゴールデン・リバーズ・ソング(ゲット・カルト)
10 ロージー・アール・グレイ
11 シナモン・タンゴ(歪)
12 50才(歪)
13 渚のX-ray(歪)
14 歪(歪)
15 人・人・人(ハードボイルド・アルバム)
16 デイライト(ゲット・カルト)
17 ロゼッタ・ストーン・セレナーデ(サイエンス・フィクション・マン)
18 モーターサイクル・ジャスティス(マイ・ビューティフル・ガール)
19 君の中のへヴン(ハードボイルド・アルバム)
20 Snow Storm Warszawa(ジョイタイム)
約3時間の長丁場、
みなさんおつきあいいただきありがとうね。
来年も、
ジャック達ならびにGO→ST一味を
ご贔屓に願います。
では、よいお年を。
って、よいお歳したあんたに言われたくないって、
そりゃごもっとも。
■Songbooks from GO→ST 2015
2015年1月18日@吉祥寺マンダラ2
【出演】
★ジャック達
★柴山一幸&BD
★西村哲也
開場 18:00 開演 18:30
前売 3000円 当日3500円 (+オーダー)
■「ジャック達・ジョイタイム・ツアー2015東京」
2015年2月15日
@西新宿ニューベリー
http://www.newbury.jp/
出演
ジャック達
ゲスト)遊佐春菜 小堀るり子 他
開場 18:00 開演 19:00
前売3000円、当日3500円+1drink
■「ジャック達・ジョイタイム・ツアー2015名古屋」
2015年3月7日
@鶴舞KDハポン
http://www2.odn.ne.jp/kdjapon/
出演
ジャック達
銀河歌謡ショウ
開場 18:00 開演 19:00
前売2500円、当日2800円+1drink
■「ジャック達・ジョイタイム・ツアー2015大阪」
2015年3月8日
@梅田ムジカジャポニカ
http://musicaja.info/
出演
ジャック達
ぱぱぼっくす
開場 18:00 開演 19:00
前売2500円、当日2800円+1drink
鬼も笑っちゃう2015年のジャック達
さてさて、今年もあとわずか。
そろそろ鬼を笑わさないといけない季節ですね。
まあ正式発売日が近づいてきたニュー・アルバムのことも、
そろそろ無口じゃなくても良かろうと。
そんな「JOYTIME」のあの大作は演奏されるんでしょうか?
ニュー・ベリーでは、本物のサリナが登場しますが、
ツアーではご当地サリナは現われるんでしょうか?
目撃者は君だ!
乞うご期待!
ばばん!
■LIVE
■Songbooks from GO→ST 2015
2015年1月18日@吉祥寺マンダラ2
【出演】
★ジャック達
★柴山一幸&BD
★西村哲也
開場 18:00 開演 18:30
前売 3000円 当日3500円 (+オーダー)
★お問い合わせならびに前売予約(11月18日より)
マンダラ2 〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-8-6
TEL/FAX:0422-42-1579
nakano@mandala.gr.jpまでメールのタイトルを「ジャック達」とし、
◇予約枚数
◇お名前
◇電話番号
◇E-mailアドレス
ご記入いただいたメール・アドレスに確認のメールをお送りします。正確にご記入下さい。
注)返信メールが送信できず、戻ってきてしまう場合があります。
携帯電話アドレスを御入力の方は必ずドメイン指定受信の解除、
または(mandala.gr.jp)を受信できるように設定お願いします。
■「ジャック達・ジョイタイム・ツアー2015東京」
2015年2月15日
@西新宿ニューベリー
http://www.newbury.jp/
出演
ジャック達
ゲスト)遊佐春菜 小堀るり子 他
開場 18:00 開演 19:00
前売3000円、当日3500円+1drink
■「ジャック達・ジョイタイム・ツアー2015名古屋」
2015年3月7日
@鶴舞KDハポン
http://www2.odn.ne.jp/kdjapon/
出演
ジャック達
銀河歌謡ショウ
開場 18:00 開演 19:00
前売2500円、当日2800円+1drink
■「ジャック達・ジョイタイム・ツアー2015大阪」
2015年3月8日
@梅田ムジカジャポニカ
http://musicaja.info/
出演
ジャック達
ぱぱぼっくす
開場 18:00 開演 19:00
前売2500円、当日2800円+1drink
暮れていく2014年は、
選挙が街に村にやってくる。
そん2014年の締めくくりは、
一色エレキで歳末大売出し。
「ジョイタイム」
「サイエンス・フィクション・マン」と
録音に明け暮れた1年だったけど、
そんな曲や、あんな曲。
そして最終回から早3ヶ月。
「GO→ST海賊放送局年末スペシャル」でございます。
あんな話や、こんな話。
横浜で待ち合わしますか?
GO→ST 海賊放送局年末スペシャル
一色エレキ「歳末大売り出し」
2014年12月29日
@黄金町試聴室その2
18:30開場 19:00開演
fee2000円+オーダー
http://shicho.org/2014/12/2event141229/