あと1週間、京都。その2日後、渋谷。

フラット_h4-1 最果てのロック・バンド「ジャック達」のニュー・アルバムが、 遂に完成しました。
「最果て」というのは、もちろん物理的にじゃありません。
まあ、世の中は賢い人ばかりじゃないので説明すると、 って、こんなことばっかり言ってるから最果てになるですが、意識の中の最果てです。
どういうことかと言うと、 たとえば、オレの尊敬するアーティストの トリビュート・アルバムの制作の話を小耳にはさむ。
まあ、いつ声がかかってもいいように心の準備。
やがて時間がたち、そのスタッフの人から 「今度こんなアルバム出来たんですよ。」とか言われ渡される。
「聞いてくださいね。」とかも言われ。
「いやいや、そりゃあ聞くけどさ。オレも参加したかったなあ。」 とか、言うと、 「あ~、そうなんですか?考えもしなかったです。」 これが、意識の最果てです。
もう1個例を上げると、 正月とかに実家とかに帰ると親戚かなんかに 強烈な個性のおっさんとかいて、 3が日中、もうその人で腹がよじれるぐらい笑う。 涙なんか流しちゃって。
でも、東京に帰って来たら一切思い出さない。
そんな人いるでしょ? なんかジャック達ってそんな存在なんだよな~。
そんなジャック達のことをいつも応援してくれる ごくわずかなマニアの方にオレは、とっても感謝してます。
もう、これはある種変態ですね。 って、%E

プリンセス・サリナがやってきた、ヤァヤァヤァ!

さてさて話題のジャック達ニュー・アルバム 「JOYTIME」ですが、 って、まだやってんのかい!
そう、まだやってんです。
その録音に先日プリンセス・サリナが、 歌いにやってきてくれました。
しかし、プリンセスって、 ジャック達はどこに向かっているんでしょうか?
そんな姫歌入れの図。 ばばん!
KIMG0250

「今度のジャック達の新曲で、姫役をやってもらえますか?」
という、謎のオファーを受けてくれて、 見事に演じてくれたのは、
壊れかけのテープ・レコーダーズの紅一点、遊佐春菜さんです。
遊佐さん、どうもありがとう。
これで、役者が揃いました。 みなさん、乞うご期待ですよ。

JOYTIME コクチモモコ

伝説の魔女がやってきた、ヤァヤァヤァ!

みなさん、話題のジャック達ニュー・アルバム(まだ言うか)、 「ジョイタイム」がその全貌を徐々に現しだしましたよ。
何十年か後にこのアルバムを聞いた人は、このアルバムがまさか2014年に制作された物とは思わないでしょうな。
先日スタジオに伝説の魔女がやってきて、 録音に参加してくれました。
伝説の魔女とマイクの図。 ばばん!

KIMG0246

元東京ヴォードヴィル・ショーの女優さんで、 元オレの妹さんでもおなじみの、 って、妹は元じゃねえだろ。
小堀るり子さんです。
もちろん妹は魔女ではありません。 伝説の魔女役で登場です。
しかし、ロック・アルバムの録音で、 魔女役ってなんなんだろう。
今回のアルバムは、完全に常軌を逸してます。
昨日は、GGPがニュース・ペーパー・ボーイを好演しました。
26日には王女さまが、歌いに来てくれます。 それで、録りは終りかな。
そしてナッキーの地獄の編集の長い旅だけが、残るのでした。
さてさて、京都で渋谷でみなさんはゲット出来るんでしょうか? みんなでナッキーを応援しようね。

JOYTIME コクチモモコ

「ジョイタイム」制作快調!

話題のジャック達ニューアルバム「JOYTIME」
いい感じで制作進んでます。
しかし、「話題の」とか自分で言うか?
まあ誰も言わないから自分で言うしかない。
先日大田くんのベースも全曲録り終え、
いよいよ登頂まで8合目。
しかし、ここからが運命の分かれ道です。
まだまだ道半ば。
頑張らなくてはなりませんが、みなさん
期待してくださいね。
そんなアルバムの超先行発売を予定してるライブの
フライヤがそろそろあちこちで配布されてます。
こんなやつ。
JK_131125

「JOYTIME JAMBOREE in京都」
2014年10月26日@拾得
http://www2.odn.ne.jp/jittoku/

出演
西村哲也&ポークパイハッツ
ジャック達
開場17:30 開演19:00
前売:2800yen 当日:3000yen(DRINK 別)

「JOYTIME JAMBOREE in東京」
2014年10月28日@ラスト・ワルツ
http://lastwaltz.info/

出演
ジャック達
ダンボール・バット
開場18:30 開演19:30
前売:3000yen 当日:3500yen(DRINK 別)

乞うご期待!

JOYTIME コクチモモコ