Forbidden Jackfruit解禁!

P24-1
昨晩は、渋谷ラストワルツにご多数のお運びありがとうでした。 中々力の入ったライブになったんじゃないでしょうか?
昨日は演奏中に何回かホワイト・アウトしそうになるぐらい気合が入ってしまい年甲斐も無く後半は持ち込んだネタがすっかり飛んでしまいお笑い的にはいまいちだったけど、ロック的には本来のロックバンドのあるべき姿のジャック達だったと思いますよ。って、どんなバンドなんだよ!
それでは、セット・リスト。ばばん!

2013/11/25 桃栗3年ジャック10年!
1 オンボロ
2 スクーター・ガール
3 東京一悲しい男
4 アーケード・カスケード
5 地下室のエミリー
6 スーパーソニック・トースター
7 EASTEND JUKEBOX
8 I know She knows
9 ニセモノ
10 潮流
11 UNHAPPY BIRTHDAY TO YOU SONG
12 RAINDROP SERENADE
13 ア・イ・ノ・チ・カ・ラ
14 モンスター・イン・ディスコ  
15 ジャックのX’mas
E1 禁断のチョコレート・エンジェル
E2 水溜り画廊
E3 歪

ラストワルツは初めてだったけど、とってもジャック達にフィットした小屋でたね。
音響に内田君がいてくれたのも100人力でした。メンバーのみんな、大田くん、そしてスタッフのみんなとお店の方々、おつかれさまでした。
そしてたくさんのCDのお買い上げどうもありがとう!
残念ながら昨日「禁断のジャックフルーツ」ゲットできなかったみなさん、欲しい? 欲しいでしょ?
今日から始めますよ、一色直販。 私にメールくださいどうぞよろしく。
まあ出来るだけマメに対応するつもりなので、レスが遅くてもおこらないでね。
トップページの一色直販からオレにたどり着いてくださいな。

20131129-093631.jpg

Sightseeing In The Heaven Vol.6 つやちゃんドラム復帰の巻。

つやちゃんが戻った!完全ドラム復帰!!
6月末のケガから昨日のライブの11月23日まで、何秒かかったんだ!
て、そこは何ヶ月でいいんですが、4ヶ月半以上もブランクがあったわけですねー。長かったですねー。
でもつやちゃんの努力のかいあって演奏は全く問題無し、すばらしい叩きっぷりでしたヨ。

さて、この日ご一緒したのが、双六亭と福岡史朗&フリルだったわけですが、一番目に出た双六亭には度肝を抜かれました。
軽快なロックで、アレンジの引き出しが豊富な上にコーラスが3声でピタっとハモってて、
何と言ってもいちばん大事な楽曲が全部素晴らしかったです、感動したな〜。
おまけにトークも面白くて会場が一気に暖まりました。

次に、史朗さん率いるフリル。
いつもながら、ご機嫌が代名詞かってくらい、思わず腰が浮くようなステキな音楽を聴かせてくれました。
新譜を出したばっかりで、新譜とともにシャレオツなオリジナルTシャツが飛ぶように売れてました。
うらやますい〜、うちも作りたいな〜。

そして我が大なり><小なり。
つやちゃんはケガしてたのを感じさせないくらい、頭からドカスカやってくれたので、何の心配もなく楽しく演奏できました。
いやしかし、久々にオリジナルメンバーでお客さんの前で演奏するというのは興奮しましたなあ。
で、この日のメインは新曲「ハカナシ」の初披露。
この曲は先にメロディーができてて、どんな詞にしようかなと考えたとき、
ハマってたゾンビものの海外ドラマ「ウォーキングデッド」の
テーマソングみたいなのはどうだろうかと思って書きました。
ちなみにタイトルはライブ当日メンバーと相談して決めました、ギリギリか!
出演者やお客さんにはキングクリムゾンみたいやら、ナックみたいやら言われて、
どちらも正解ですなw
しかしいきなりゾンビの曲って・・・我ながら・・・大丈夫かいなw

この日出演したバンドは奇しくも、3バンドとも4人編成、楽器構成もいっしょ、ドラム、ベースにギターが2人。
おまけにドラマーは全員女子という、けっこうな偶然。
なのに!出てくる音は全く別もの!!・・・うーん、だからバンドはオモロい!

[セットリスト]

1.塩の水
2.今日でおさらば
3.Sightseeing In The Heaven
4.オルタナティブ街道
5.ストレートネックブルース
6.ハカナシ
7.変身
8.ハトなんですが
—-アンコール—-
9.ケネディ

syugo

この日の楽しさが伝わる写真。
でも実は、集合写真を撮った後フリルの三輪さんがいなかった事が発覚!
なので当日フリルが演奏している時の写真から切り取って、よくあるあの感じにしました。
ある意味おいしい?三輪さん失礼しました!

出来たよ!


みなさん、ジャック達のアルバム「禁断のジャックフルーツ」が、昨日工場に旅立っていきました。元気なご帰還を祈るばかりです。
今回すべての作業にかかわってくれたみなみなさまに、 感謝です。
おつかれさま、そしてどうもありがとう! そして次は、

みなさん、ジャック達のアルバム「禁断のジャックフルーツ」が、昨日工場に旅立っていきました。
元気なご帰還を祈るばかりです。今回すべての作業にかかわってくれたみなみなさまに、 感謝です。
おつかれさま、そしてどうもありがとう!
そして次は、それをあなたが手にする番です。
なにキョロキョロしてんだよ! あなたって言ったら、お前に決まってんだろ! みなさんのご来場をお待ちしてまっせ。
桃栗3年、ジャック10年!

ジャック達10th ANNIVERSARY ALBUM 「Forbidden Jackfruit~禁断のジャックフルーツ~」 発売記念ライブ

出演:ジャック達(一色進/宙GGPキハラ/夏秋文尚)&大田譲 from CARNATION

2013年11月25日(月) @渋谷ラストワルツ lastwaltz@shiosai.com
TEL&FAX:03-6427-4651
開場 18:30 開演 19:30
前売:2500円 当日:3000円+オーダー

ジャック達も結成から10年がたちました。その間メンバーの脱退とかを乗り越えて、次の10年をめざすべくジャック達10thANNIVERSARY ALBUMを制作。
その先行発売ライブを行います。今回も毎度御馴染み一色、キハラ、夏秋の3人。
そしてカーネーションからべーシストの大田譲の協力を得て、下世話だけどかつてないロックの数々を引っさげて渋谷ラストワルツ初登場です。

それをあなたが手にする番です。 なにキョロキョロしてんだよ! あなたって言ったら、お前に決まってんだろ! みなさんのご来場をお待ちしてまっせ。 桃栗3年、ジャック10年!

ジャック達10th ANNIVERSARY ALBUM 「Forbidden Jackfruit~禁断のジャックフルーツ~」 発売記念ライブ
出演:ジャック達(一色進/宙GGPキハラ/夏秋文尚)&大田譲 from CARNATION
2013年11月25日(月) @渋谷ラストワルツ
lastwaltz@shiosai.com
TEL&FAX:03-6427-4651
開場 18:30 開演 19:30
前売:2500円 
当日:3000円+オーダー
ジャック達も結成から10年がたちました。
その間メンバーの脱退とかを乗り越えて、次の10年をめざすべくジャック達10thANNIVERSARY ALBUMを制作。その先行発売ライブを行います。
今回も毎度御馴染み一色、キハラ、夏秋の3人。そしてカーネーションからべーシストの大田譲の協力を得て、下世話だけどかつてないロックの数々を引っさげて渋谷ラストワルツ初登場です。

大なり><小なり 10/26 代々木Barbara「alone together2」

当日足下の悪い中お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました!
今回のイベントの企画者である柴山一幸さんの念が通じたのか、 直撃すると言われていた台風も逸れ、お昼過ぎると雨もほとんどあがってました。ミラクル!
今回もオレ(ヨナフィ)に雨男疑惑がかけられていたので実は内心ホッとしましたヨ。
冗談だとわかってても、少し責任感じたりするよね?w そんな微妙な天気の中、フタを開けてみればこれがなんと大盛況!出演者もやりがいがありました。、と思います。
出演者といえば、青山陽一さんはキーボードの伊藤隆博さんを従えジャジー/ブルージーな大人な演奏。「音楽でおしゃべり」とはまさにこの2人の事。ホウ、、ため息。
でもこの日はなんといってもトリの柴山一幸 & Beatiful Daysがやってくれました。魂のこもった歌と演奏は圧巻でしたー。
我々大なり><小なりも細かいハプニングはあったもののw、いい演奏できたのではないでしょうか。
いやー、素晴らしいイベントでした。しみじみ。

[セットリスト]
1.ケネディ
2.ストレートネックブルース
3.塩の水
4.今日でおさらば
5.Bug
6.オルタナティブ街道
7.変身 8.マイナスの話
9.ハトなんですが
~アンコール~
出演者全員で Revolution(The Beatles)

写真を撮り忘れたので、こないだのリハ後の写真でご勘弁。
riha_2013_10_19
さて、次回は11/23(土)吉祥寺マンダラ2で、おなじみ大なり><小なり企画、「Sightseeing In The Heaven vol.6」と題して、福岡史朗&フリルと双六亭のみなさんを迎えてやります。
おー、こちらも強力ですな。 そしてそして、この日はついに!つやちゃんがドラムに復帰します!イェー!!うれしー!!!楽しみだー!!!
これまでつやちゃんにかわり7月からドラムを叩いていただいた中里さん、この場を借りてお礼を申し上げます。
ライブ3回、約4ヶ月もの長期間お手伝いいただき本当にありがとうございました! 大なり><小なりの歴史に中里さんありです。
で、近々呑みにいきましょうねw

ではみなさん11/23をお楽しみに?、吉祥寺でお会いしましょう!

さてさて次回ジャック達は?

そんなこんなで、ラストワルツのHPにも情報が上がったみたいなので告知ももちゃんの登場です。
ばばん!
ジャック達10th ANNIVERSARY ALBUM
「Forbidden Jackfruit~禁断のジャックフルーツ~」 発売記念ライブ

出演:ジャック達(一色進/宙GGPキハラ/夏秋文尚)&大田譲 from CARNATION
2013年11月25日(月) @渋谷ラストワルツ lastwaltz@shiosai.com
TEL&FAX:03-6427-4651
開場 18:30 開演 19:30
前売:2500円 当日:3000円+オーダー

さてさて、みなさんこの日に「禁断のジャックフルーツ」先行発売しますよ。
とりあえず100枚持っていきます。先着100名様ゲットできます。しかし、2人しかお客さんが来なければ1人50枚ずつお買い上げいただきます。50人なら1人2枚ずつ。
ん~、画期的な手口だ。必ず100枚さばける商法。
それが嫌ならせいぜい道連れを連れてくるんだな。乞う御期待!