大なり><小なり、ライブふたつやりました。

9/26(土)と10/3(土)にライブやりました。

9/26は代々木バーバラでサンゼンさん主催のイベントに参加。
競演は、サンゼン、いしばしさちこ、カガリビ。
サンゼンさん、カガリビさんとは今回で2回目、いしばしさちこさんとはお初でした。
3組ともおしゃれなサウンドでしたね〜。
そんな中><の異物混入感といったら(年齢的にも、、、)。
しっかし、最近の若者は演奏が上手い!
なんででしょう?やっぱりネットなどで情報を得たりしてるのでしょうか。
今度聞いておこう。
そんな事を考えたりしながら演奏したこの日の曲目は、

1.かんたんです
2.オルタナティブ街道
3.フレット
4.ハカナシ
5.グラビティ
6.ハトなんですが
daisyou_150926

オオシマ カナさん撮影。ありがとうございます。

 

そして10/3。
東京で最もおかひじきが消費されるという(人気メニューに、おかひじきと鶏ささみの塩レモンマリネというのがある)、渋谷喫茶SMiLEでのライブ。
ここは他のライブハウスとは異なって、時間に余裕があるので
ゆったり、まったりした中で演奏できてとても楽しいです。
そして念願だった若林マリ子さんとの初競演。
当たり前ですが人間、良い曲を良い声、演奏で聴かされると感動しますね。
はい、そんな事を考えたりしながら演奏したこの日の曲目は、

1.ストレートネック ブルース
2.ケネディ
3.とかなんとか
4.おしゃれなうた
5.つり革や手すり(instrumental)
6.今際
7.かんたんです
8.今日でおさらば
9.ハトなんですが
アンコール からぶりマシーン
daisyou_151003

カジ アキヨシさん撮影ありがとうございます。

 

さてさて、10/18(日)にもライブがあります。
場所は再び代々木バーバラ。
競演が、べた凪、+ーCREAM、天国。
おお、これは!とても興味深いグループばかりです。
どうぞお楽しみに、っていうか楽しみ〜。

本日5/27(水)柴山一幸New Album「YELLING」遂に発売!

5/27(水)New Album「YELLING」発売決定!

同時にAlbum発売記念ライブツアーも決行!!
枯れない大人のロック!これがその証明!!

購入は全国のCDショップ(diskunion、タワレコ等)、amazonでご購入いただけます。

★ディスクユニオンで購入するとダブル特典!
※詳細:http://diskunion.net/jp/ct/detail/1006685050

1.「YELLING」オリジナルデモテイクCDR
2.duesライブイベント参加券

★タワーレコード特典

以下の店舗で「YELLING」特製キーホルダープレゼント!
新宿店8F、渋谷店3F、池袋店、名古屋パルコ店、名古屋近鉄 店。

価格:2,500円(税抜)+税
品番:INPH-011
発売元:GO→ST
販売元:ULTRA-VYBE.INC

[収録曲]

1.Headway
2.一つの幸せ
3.song of superman
4.Why Why Why
5.りんご病のあの娘
6.SAYONARA
7.コタツでアイス
8.機関銃とセーラー服
9.カプセルラブ
10.愛こそは不得手

[参加Musician]

矢部浩志「Dr」(Controversial Spark/元・カーネーション)
杉浦琢雄「Key」 (東京60watts)
加藤ケンタ「EG」 (元・NaturalRecords)
若山隆行 「Ba」(タンゴアカシアーノ)
森芳樹 「Per」(泰山に遊ぶ)
西村哲也「EG」 (グランドファザーズ/面影ラッキーホール)
青木孝明「EG」

jake

Live情報

~柴山一幸 & the BD’sライブ~

New Album「YELLING」発売記念ワンマンライブ(名古屋/東京)

◆6/12(金)名古屋・今池バレンタインドライブ

member:杉浦琢雄(Key)、加藤ケンタ(Eg)、若山隆行(B)、矢部浩志(Dr)
(Guest)高橋てつや/The Swastika

OPEN18:30/START19:00 前売¥2,500/当日¥3,000(1order別)[学割あり]

○問い合わせ:バレンタインドライブ
http://valentinedrive.com/
Tel 052-733-3365

◆6/21(日)HEAVEN青山

member:杉浦琢雄(Key)、加藤ケンタ(Eg)、若山隆行(B)、矢部浩志(Dr)、森芳樹(Per)
(Guest)伊藤俊吾と佐々木良

OPEN18:00/START18:30 前売¥3,000/当日¥3,500(1order別)

○問い合わせ:HEAVEN青山
http://www.heaven-aoyama.jp/
Tel 03-6447-0558

こちらのライブは「HEAVEN青山」の方でも前売り予約できます。
予約メール yoyaku.aoyama@caparvo.co.jp
お日にち、人数、お名前をお知らせください。

~「YELLING」ディスクユニオン購入特典イベント~

◆6/25(木)dues新宿

member:杉浦琢雄(Key)、加藤ケンタ(Eg)、若山隆行(B)、矢部浩志(Dr)、森芳樹(Per)

OPEN19:45/START20:00
※このライブイベント参加はディスクユニオンで「YELLING」を購入した方に限られます。

大なり><小なり@渋谷喫茶スマイル

15/5/3(日)ゴールデンウィーク中、渋谷の喫茶スマイルでライブやりました。

お客さんにもたくさん来ていただいてたいへん盛り上がりました。

ご一緒したのは林飯(林レイナwith飯島モトイ)のお二人。
レイナさんは自然体な雰囲気。よく通る声で歌詞も聴き取りやすく
ユーモアのきいたその歌詞にはドキっとするような単語が散りばめられてました。
そんなレイナさんの歌に彩りを添える飯島さんのギターは時にアームを使って変態風味だったりと味がありました。
ただ、ただーっ!なんでレイナさんは最初SMの女王様みたいなアイマスクをしてたんだろう?
そして何事も無かったように途中で外したんだろう?
そんな謎を残しつつも魅力いっぱいのユニット林飯でした。

さて、大なり><小なり。
この日は林飯さんと2組で持ち時間が多めだったのでインスト曲含め10曲用意しました。
しばらくやってなかった「塩の水」を久々に。
これやるとバンドの思い出がよみがえるなあ。
諸事情により歌わずに口笛でやった事もあったっけ(遠目)。
そして「とかなんとか」を初めてつやちゃん一人ボーカルで。
ドラムの人が歌うってのはいいですね、個人的に好きです。
さらにここに来て新曲「今は」をえみちゃんが熱唱。
これが聴けば聴くほどいい曲なんです、奥さん!
今度のアルバムにこの曲が入れば鬼にKANA-BOONですわ。
最後はアンコールまでいただきありがとうございました!

セットリスト
1.Instrumental
2.グラビティ
3.かんたんです
4.塩の水
5.おしゃれなうた
6.ハカナシ
7.フレット
8.とかなんとか
9.今は
10.ハトなんですが

アンコール
変身

smile_2smile_1
[カジさん写真ありがとうございます]

大なり><小なり、次回のライブは15/7/12(日)代々木バーバラ
ちょっと先なんでメモっといてください〜!
よろしくお願いします。

Yonafy Solo Live @ 代々木バーバラ

15/4/26(Sun)は代々木バーバラでソロライブやりました、ソロは2回目。
前回が2013年5月4日だから、ほぼ2年ぶりだわ〜。
競演の方々は、 ・円城寺さくら ・Golden Φl’d Dog ・ピロシキアンサンブル ・佐藤龍一
円城寺さんは聴くことができませんでしたが(リハスタに入ってたので)、 特にピロシキアンサンブルの丁寧な音作りは素晴らしかったですね。
さて今回も2年前と同様、ソロの時のお友達ルーパーくんを使用しました。
が、しかし。結果から言うとルーパー使用曲に関しては散々な結果に。。。
自分的にはやりたいアイディアが試せたので、案外晴れ晴れした気持ちなのですが。
お客様のおかれましては耳障りな音の多々、失礼いたしました。
今回はポケットサイズのシンセサイザーを使ったりもしました。
ルーパーもそうですけど、どうにもチマチマと機械を使うのが好きなんですね〜。
これからも懲りずにソロの時は使っていきたいです!って変な宣言したところで セットリスト。

1.ケネディ
2.かんたんです
3.とかなんとか
4.サントラ
5.グラビティ
6.フレット
yona_solo_ball

[カジさん写真ありがとうございます]

ソロはこれからも出来るだけやっていきたいです。
果たしてルーパーと親友になれる日は来るのか?!

大なり><小なり@池袋 鈴ん小屋

4月12日(日)
この日は山手線の架線の支柱が倒れた日。
オレとつやちゃんが山手線を使ってたので
なかなか池袋にたどり着く事ができずやきもきしました。
が、なんとかリハーサルには間に合い、セーフ。

この日はスリーマンライブ。
では他の出演者の感想をば。

[papalion]
前にも鈴ん小屋でご一緒したことのある3ピースのロックバンド。
いつもながら自由な感じが曲からにじみ出てて素晴らしいです。
ドラムの方の叩きっぷりは聴いてても観てても気持ちよく、ベースの女性は笑顔だし
ボーカルの方は生き様を歌ってる気がして、見た目の楽しそうな感じとは裏原、
じゃなくて裏腹にいろいろ考えさせられます。

[OCCURPOO]
これはスゴいものを見ましたよ〜。
ピアノ・ボーカルの女性とドラム・コーラスの男性の二人組なんですが、
演奏する前からただ者では無い感が伝わってました。
それで実際演奏はと言うと、終始恐ろしいほどの緊張感!
始まる前に楽屋で女性の方と少しおしゃべりしたのですが、
口から出る言葉がムダなく面白く「ああ、この人天才なんだ〜」と心の中で思ってました。

[大なり><小なり]
この日うちは2番手でした。
このあいだ初披露した新曲「グラビティ」を2曲目に持ってきてて
あれ?こんな早い順番でいいの?って感じもありますが(俺しか思ってないw)、
いいんです。なぜならうちのレパートリーの中で最もヘビーな曲
「変身」のGGPのギターアレンジが変わったからこの日はそれが目玉です。
なので「変身」をラストに演りました。
そしていつもラストあたりに鎮座していた「ハトなんですが」を今回はやりませんでした。
それを知って悲しそうな人がやくみつる、じゃなくて約1名いましたが、その節はすみませんでした。
えー、手前味噌ですが、演奏がだんだん良くなっているよーな気がしますよ。
レコーディングしてるせいもあるんでしょうが、
えみちゃんとGGPは他のバンドやソロでもライブいっぱいやってるし、
つやちゃんは一人でスタジオ入ったりしてもくもくと練習してるし、
俺は、俺は、、、エアギターでイメトレしてるし。。。
そんなこんなで次回も見逃せないんじゃなでしょーか?!

[セットリスト]
1.今日でおさらば
2.グラビティ
3.かんたんです
4.ハカナシ
5.おしゃれなうた
6.フレット
7.変身

11136740_808612035890003_5557626770282611010_n11045404_820159051397552_3603975920147184042_n11140399_820159124730878_5896419339249160791_n11146356_820159091397548_8920952906772831295_n

11074381_820159074730883_4897083489373465759_n
撮影:
メンバー全員の写真 オオシマ カナさん
各メンバーの写真 カジアキヨシさん
いつもありがとうございます!

そして次回は、、、

ヨナフィソロライブ
4/26(日)代々木バーバラ
競演:Golden Φl’d Dog/ピロシキアンサンブル/円成寺さくら/佐藤龍一
OPEN/START 18:00/18:30
前売/当日 2000/2300円

大なり><小なりライブ
5/3(日)渋谷喫茶スマイル
19:00 ~ 22:00
競演:林レイナ
OPEN/START 19:00/20:00
1500円+1ドリンク

お時間合いましたらどうぞ観に来て下さーい!
よろしくお願いしまーす。